ドジャースの大谷翔平投手(30)は25日(日本時間26日)、エンゼルスとのオープン戦最終戦に「1番・DH」で先発出場。第2打席で右中間フェンス直撃の二塁打を放った。日本開幕戦から米国に帰国後はオープン戦3試合目で初安打となった。
第1打席は左飛に終わったが、2―0の3回の第2打席で快音を響かせた。1死走者なしから先発右腕コハノビツの内角低めの95.7マイル(約154.0キロ)のシンカーをすくい上げると、打球速度99.3マイル(約159.8キロ)の打球は右中間へ一直線。382フィート(約116.4メートル)の飛距離を記録した白球は惜しくもフェンスに直撃して本塁打とはならなかったが、古巣のファンを熱狂させる一打となった。しかし、続くベッツは一飛、フリーマンは空振り三振に倒れて追加点は奪えなかった。
この日は体調不良で欠場が続いていたムーキー・ベッツ内野手が「2番・遊撃」で、8日のホワイトソックス戦以来の先発出場。大谷、「3番・一塁」で先発したフレディ・フリーマン内野手とともに対外試合10試合ぶりにMVPトリオがそろい踏みとなった。
ベッツは来日前から体調を崩しており、15、16日の巨人、阪神とのプレシーズンゲームを欠場。体調回復を優先してチームより一足先に米国へ帰国したベッツは、23日のエンゼルス戦の先発メンバーに一度は名を連ねていたが、試合開始1時間20分前に急きょ先発出場を回避していた。23日に取材に応じたベッツは、来日2日前から原因不明の体調不良で嘔吐(おうと)を繰り返し、体重はキャンプ時の175ポンド(約79キロ)から150ポンド(約68キロ)に約11キロも激減したことを明かしていた。
ドジャースは18、19日のカブスとの日本開幕シリーズで2連勝。この日のエンゼルス戦で今季のオープン戦が終了し、27日(同28日)から本拠でタイガースと米本土で開幕3連戦を戦う。
最新ニュースをお届けスポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/
スポニチ写真映像部のX(旧Twitter)
https://x.com/Sponichi_Photo
スポニチ写真映像部のInstagram
https://www.instagram.com/sponichiphoto_official?igsh=MWVyZmZzcGpvNmsycA==
スポニチのX(旧Twitter)
https://twitter.com/sponichiannex